2008年11月27日
延命橋饅頭がきました

城月堂さんの延命橋饅頭がきましたよ^~~(^_^.)
大好きなんです\(^o^)/
樹の精さんに少しお手伝いしたら、肩こり賃だって頂いたんです
肩こってないんですけど、、、、、、
(食べてもいいかな、) (いいとも~) テレビの見すぎ

延命橋、名前も好きなんです、命が延びる橋だから
2008年11月21日
おまたせ、樹の精さん熱弁

大変おまたせしました。建築士徳島大会での時、大勢の審査員を
前に熱弁する、樹の精さんです。

(誰も待ってなかったよ~) だって (それを言ちゃおしまいよ)
声も入れたかったな、なかなかの熱弁で樹の精さんのキャラ満載でしたよ。

なぜ1ケ月もたってブログに乗せたとおもいますか
乗せたくてものせられない、理由があったんですよ~

ビーバーが未熟でブログに写真を入れる事ができなかったんです。 ほろほろ涙がでます。が ビーバー復活
やっと1人で出来るようになりました。 バンザイ 、バンザイ


2008年11月20日
たぬきさん、集合

ビーバーハウスの紹介第2回でーす
たぬきさん集合の合図に、玄関、居間、あっちこっちから集まり
はいポーズで ぱちり、なんてね

数年前まで有田陶器市にお店を作りに行った時、可愛かったし、縁起ものなので
買ったり、もらったり、いつのまにかふえました。

今はあっち、こっちに居座ていまーす
今何匹いるでしょか
何か違うのが1匹います。わかりますか
当てたら賞品ありますかって、、、、たぬきだから当然木の葉よへへへへ


2008年11月08日
始めての写真のせたよ~

始めは我が家の玄関からだよ~

ようこそビーバの家え、豪華な花と3匹の子犬がお出迎えでーす
(誰だ100円ショップで見たよ~といってるのは、でも当たり~

私のパソコンは食べすぎのメタボだから、今度写真いつ乗せられるか
わからない

でも、うれしいな心うきうき始めての写真。
2008年11月02日
もんじゃ焼き、たべたよ~
昨日はもんじゃ焼きの初体験。
友達5人
店員さんが手際よく焼いてくれる、5人の目がもんじゃに集中
鉄板の上でもんじゃが、もう食べていいよ~~と言ったかな?
さあ、、一口め初体験、、、、おいしい~~
もんじゃが口の中で踊ってる。(ちょと、おーばーかな)
追加注文 やっぱり女性は色気もいいけど、食い気が優先ですよ~^

店員さんが手際よく焼いてくれる、5人の目がもんじゃに集中
鉄板の上でもんじゃが、もう食べていいよ~~と言ったかな?
さあ、、一口め初体験、、、、おいしい~~

もんじゃが口の中で踊ってる。(ちょと、おーばーかな)
追加注文 やっぱり女性は色気もいいけど、食い気が優先ですよ~^